渡るlolは鬼ばかり

鬼が住むRankやNormalに疲れ、訪れた安寧の土地こそが、大会観戦

WCSについて簡単に

友達曰く「お前はブログ書くのが下手」との事なので、もう少し日本語を勉強しようかと悩み中の凡てん(純日本人)です、皆さんこんにちわ。

今回も前回の続きで「World Champinship Split」略してWCSについて書かせていただきたいと思います。...かなり面倒な内容なので、是非頭を空っぽにしてお読みください。

 

あと、もしまだ「五大リーグ」と「ワイルドカード地域」についてよくわかっていない方がいれば、前回の記事もご参照下さい。

 

loloni.hatenablog.com

 

 

では最初に、WCSを大きく二つのステージにわけてみます。

①プレイインステージ と ②グループステージ

いってしまえば「①予選」と「②本選」ですね。

 

前回ご紹介したMSIはこの辺がわかりやすく、①プレイインステージには「ワイルドカード地域」が集まり、そこで勝利した上位2チームが「五大リーグ」の集う②グループステージに参加し優勝を争う大会でした。

WCSも基本的にはこれと変わりませんが、①プレイインステージの上位4チームがグループステージへと駒を進める事が出来る点、地域差による「出場枠」がMSIと比べるととまったく違う点が挙げられます。

 

 

まず「五大リーグ」(韓国を除く)には

①プレイインステージ枠 1チーム

②グループステージ枠 2チーム

の枠が設定されています。

 

②グループステージ枠の2チームは、プレイインをせずに直接本選へと向かう事が出来る、いわゆるシード枠を獲得する事が出来ます。これらは

Ⅰ「Summer Splitを優勝したチーム」

Ⅱ「Spling, Summerと共に優秀な成績を収めたチーム」

に与えられます。特にⅡに関しては「Championship points」という規約の元で判断されておりますので、気になった方は調べてみてください(まさかのなげやり)

 

そして、このⅠ、Ⅱによって決められたチームを除いての

Ⅲ「SummerSplitの上位4チームが再び戦い、優勝したチーム」

が①プレイインステージ枠を獲得します。

つまり「五大リーグ」には合計3チーム分の枠が設定されているわけです。

 

韓国を除くと書いているのは、この五大リーグの中でも韓国は別次元で成績を残しているので、このⅢに該当するチームですら②グループステージ枠を取得します。

つまり韓国だけ ②グループステージ枠 3チーム なのです。ずるい!

 

 

ではでは我らが日本を含む「ワイルドカード地域」はどうなのって話です。

改まって言う必要もないかもしれませんが、

①プレイインステージ枠 1チーム  のみ! (MSI上位成績を残していた場合は別)

まぁこれはMSIでも一緒な訳ですが、MSIとは違い「韓国を抜いた五大リーグ」のチームとも戦わないといけません。逆に言えばワイルドカード地域のチームでさえ、100%五大リーグのどれかと戦う機会があるとも言えますね。

 

(追記になりますが、ベトナム地域は東南アジアの中でも優秀な成績 (MSIにおいて上位の成績など) を残しており、ワイルドカード地域ながら①プレイインステージ枠の代わりに「②グループステージ枠」を1チーム分獲得しておりますのでご了承下さい) 

 

 

・・・・ 

バアアっと書かせて頂きましたが、いかがでしょうか。

 

MSIは14地域の優勝チームが集まるので14チーム存在する大会。

一方WCSは「五大リーグ」がそれぞれ3チーム出てきますので、残りの「ワイルドカード地域」の9チームを足すと、なんと24チーム。MSIと比べると10チームも多い大会になるので、もう上位に残るのは「強豪」と言わざるをえません。

 

事実、去年のWCSにて、②グループステージへと駒を進められたワイルドカード地域はトルコの「1907 Fenerbahce」のみ。

しかもそのチームも、グループステージ本選にて中国の「Royal Never Give Up」、韓国の「Samsung Galaxy」、ヨーロッパの「G2 Esports」を相手にして0勝6敗という成績で去っています。

...まぁ相手が悪すぎるとは思いますが。

 

 

 

 

さて、本来ならばもう少し掘り下げてご説明するべきかもしれませんが、大会を見る分に関してはこの程度の知識で十分すぎると思います。よって、以下に少し追記の形でメモ帳のように書かせていただきますので、興味のある方のみご覧下さい。

 

・WCSはそれぞれのステージにて出場チームのグループ分けが行われる。

(去年日本はプレイインGroupDに所属し、香港の「Hong King Attitude」と、トルコの「1907 Fenerbahce」と戦い0-4にて敗北)

・プレイインステージ、グループステージは「1勝とった方の勝利」というBo1形式の総当たり戦

・グループステージを勝ち上がった計8チームは、ノックアップステージへと移行し「3勝とった方の勝利」というBo5形式となる。

 

MSIの上位4チームの所属する地域は、WCSのグループステージにおいてお互いが衝突しないよう別々にグループ分けが行われる。

MSI上位(6位)にワイルドカード地域が食いこんだ場合は、①プレイイン②グループのそれぞれ1枠が与えられる事になる。(ベトナムはこの経緯により東南アジアから独立した地域へと認識された)

 

~~適当に追記するかも用~~